各種資料

各種資料・申込用紙

アスタ リーフレット

PCIT(親子相互交流療法) リーフレット

コンサルテーション申込用紙

  • ファイルのダウンロードはこちら [Word] [PDF] 

CARE™(子どもと大人の絆を深めるプログラム)リーフレット

障害者福祉のしおり

知的障害者福祉のしおり

(静岡県障害福祉課のホームページより)

精神保健福祉のしおり

(静岡県障害福祉課のホームページより)

教育関係資料

障害のある子供の教育支援の手引き

~子供たち一人一人の教育的ニーズを踏まえた学びの充実に向けて~

(文部科学省のホームページより)

インクルDB(インクルーシブ教育システム構築支援データベース)

(国立特別支援教育総合研究所のホームページより)

合理的配慮の事例が検索できます。

教員向け資料

初めて通級による指導を担当する教師のためのガイド

(文部科学省のホームページより)

子どもの学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~

(文部科学省のホームページより)

発達障害に関するポータルサイト


国が提供する発達障害に特化したポータルサイトです。
発達障害について信頼のおける情報を提供します。

就労関係資料

就労パスポート (厚生労働省のホームページより)

不登校・ニート・ひきこもりに関する資料

ふじのくにiマップ2024 (静岡県教育委員会のホームページより)

ニート・ひきこもり・不登校などで悩んでいる子ども・若者やその家族を支援に関わっている、静岡県内の支援団体・相談機関等を紹介する冊子です。下記よりダウンロードできます。御活用下さい。
★民間支援団体と、国・県・市町等が設置した公的支援機関に分類して掲載しています。
★掲載している民間支援団体は、概ね40歳未満のニート・ひきこもり・不登校・発達障害等の困難を有する子ども・若者及びその家族の支援活動に1年以上継続して取り組んでいる団体です。
★掲載している情報は、県内の全ての団体や機関を網羅したものではありません。
★支援内容の詳細や利用する際の費用等については、各団体・機関に直接お問い合わせください。

吃音に関する資料

幼児吃音臨床ガイドライン第1版(2021)本文(PDF, 2.7 MB)

発達性吃音(どもり)の研究プロジェクト 治療法の開発とガイドライン作成
による資料です。
添付資料1~6があります。

外国語の発達障害に関する資料

Do you have concerns about your child’s development? 
~For parents raising children in Japan~
(発達障害情報・支援センターより)

〒410-0802
静岡県沼津市上土町3番地 沼津トラストビル2階

TEL:055-957-9090
FAX:055-957-9093
※相談は原則として
 電話で受け付けています。